2024年11月17日

地域課題解決のための政策アイデアコンテスト 優秀賞

大学コンソーシアム熊本による「第4回地域課題解決のための政策アイデアコンテスト」において,29件の提案中,1次審査を通過した10件の発表による最終審査が11月16日(土)に熊本大学にて行われました.当研究室の黄思韵さんと情報学部情報学科2年の伊藤壮真さんのチームが1次審査を突破して最終審査の発表に臨み,みごと優秀賞に輝きました!
 
チーム名:しそ(黄思韵,伊藤壮真)
タイトル:"未来を守る分別の力 〜 私たちの小さな行動が環境保護に繋がる,持続可能な世界への一歩 〜",
設定課題:リサイクル向上に向けた社会的障壁と解決策について
優秀賞,2024年11月16日.
https://consortium-kumamoto.jp/chiiki/idea2024/


















2024年11月3日

GCCE2024

2024年10月29日(火)〜11月1日(金)に北九州国際会議場にて
「2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2024)」
が開催され,10月30日に当研究室から修士2年の黄思韵さんが現地にて口頭発表を行いました.準備にも時間をかけ, しっかりとプレゼンできたようです.
その結果,Presentation Award を受賞しました!
https://www.ieee-gcce.org/2024/presentationawards.html
 
 Siyun Huang and Ken Tsutsuguchi:
"Construction of a Municipal ECO Filter for Waste Classification", Proceedings of 2024 IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), OS-DSC(2).2, pp.580-581, Oct. 30, 2024. (Presentation Award)